【ブレイキングダウン6】丹代恵弥のwiki経歴!俳優で格闘経験は?

3 min

ブレイキングダウン6の選考会・オーディションが開催され話題になっています!

その中でも俳優・モデル志望というイケメンの丹代恵弥(タンダイ ケイヤ)さんをご紹介します。

選考会では『ブレイキングダウンに出て知名度を上げたい』と意欲十分です!

今回は丹代恵弥さんはどんな人?ってことで経歴と俳優・モデルなどの実績、さらに格闘技経験や鍛え上げられた肉体美もご披露されていましたので、ご紹介していきます!

【ブレイキングダウン6】丹代恵弥のwiki経歴!俳優で格闘経験は?

丹代恵弥さんは格闘技に向いていないような印象ですが、実際には空手をされていたりと、格闘技の経験はあるようです。

早速、経歴・プロフィール見ていきましょう!

名前:丹代恵弥(タンダイ ケイヤ)

年齢:20歳(2022年8月現在)

出身地:青森県

職業:俳優・モデル

特技:ダンス、バスケ、空手、特殊な筋トレ、反復横飛び

目指す俳優:アクション俳優

【動画】丹代恵弥のプロフィール

丹代恵弥さんは俳優・モデルとしてまだ売れていないと言われているように詳細なプロフィールの開示はされていませんでした。

しかし、過去にダンスの経験や空手での実績など調べてみると出てきましたので、少しご紹介していきます。

まずは、ダンサーとして地元青森県・弘前市民文化交流館ホールで開催された世界的なダンサーも出演するイベントに参加されていました。

こちらは2019年に開催された『エンターテイメントフェスティバル 2019』というイベントで、世界的な振付師KATOさんの振り付けにより丹代さんは出演されています。

実際に、丹代さんのダンスの事を中心にされたインタビュー動画もありました。

2012年という事なのでまだ10歳の頃の丹代さん、とても可愛いですね!

動画内で空手の実績も語られていましたが、地元青森県の広報誌にて表彰もされていました。

なんと、青森県の空手大会で優勝をされていたんですね!

ダンスなど、身体を動かすのが大好きな少年時代だったようです。

次は丹代恵弥さんの俳優・モデルの仕事はどのような物なのか見ていきたいと思います。

丹代恵弥の俳優・モデルの経歴は?

丹代さんはブレイキングダウンの選考会動画では『俳優・モデルではまだ売れていない』と言っていた通り、まだ出演作品などは見つかりませんでした。

しかし、過去には32回ジュノンボーイコンテストに挑戦されたりと、モデルとしての活動は意欲的にされています。

32回ジュノンボーイコンテストでの丹代さんのコメントは以下になります。

将来はアクション俳優を目指しつつ、いろんなジャンルの俳優を目指しています!そのためにはまずグランプリを取ることを目標として頑張っています!!今はまだまだだけどこれからどんどん頑張っていきたいと思います!!

引用元:丹代恵弥 32nd JUNON挑戦中!ベスト100!より

まだまだ駆け出し中の俳優・モデル業のようですが、頑張っておられるようですのでこれからに期待ですね!

続いては、丹代さんの格闘技経験、そして空手で鍛えた肉体美も披露されていたので見ていきましょう!

【動画像】丹代恵弥の格闘経験は?ムキムキな身体美がスゴイ!

丹代恵弥さんは空手で優勝経験もあったりと、格闘技の経験はありましたね。

しかし、朝倉海さんに『首細いけど大丈夫?』なんて言われてしまっていて、ブレイキングダウン出場を心配されていた場面がありました。

確かに言われてみると首が細いですね・・・。

しかし、これに対してのアンサーを丹代さんは自身のtiktokにてされていました!

@biiii1976

ガチでブレイキングダウンで知名度を上げて、自分の目指してる夢に一歩でも近づけたら良いなと思ってます。応援よろしくお願いします。#ブレイキングダウン#6#丹代恵弥#01 #モデル#俳優#朝倉未来さん

♬ original sound – mais

さらにYouTubeチャンネルでは『首細いけど舐めんなよ』ともコメントされています。

意気込みは相当なもので、さらにこの鍛え上げらた筋肉は期待できそうですね!

~まとめ~【ブレイキングダウン6】丹代恵弥のwiki経歴!俳優で格闘経験は?

いかがでしたでしょうか?

丹代恵弥さんは選考会を突破し見事オーディションに進めたのでしょうか?

さらに気になる試合も見てみたいと思います!

今後の丹代恵弥さんの活躍に期待ですね!

【ブレイキングダウンの関連記事はこちら】

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください