バチェロレッテ・シーズン2の中で唯一の外国人ジェイデン・トア・マクスウェルさん。
情報解禁
— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2🌹 (@jayden4096) June 16, 2022
Information
Amazon Prime Video で配信される
『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2
に参加させていただきました🌹
I participated as a member of the new upcoming season, The Bachelorette Japan Season 2 available on Amazon Prime Video pic.twitter.com/RVwJEzYW16
残念ながら7月21日放送の第7話にて脱落してしまいました。
しかし、ジェイデンさんのご家族を想う暖かさや様々な境遇に、尾崎美紀さんは涙を流すほどに心を動かされていたほどに素晴らしい男性です。
そんなジェイデン・トア・マクスウェルさんは「安心感、ぬいぐるみ級のオトコ」と言われ柔らかい印象ですが、実はラグビーでかなりの有名選手だったそうなんです!
そこで今回は、『ジェイデン・トア・マクスウェルのラグビーチームと戦績は?日本代表で優勝経験も!』という事でご紹介していきます!
目次
ジェイデン・トア・マクスウェルの経歴・プロフィール

名前:ジェイデン トア マクスウェル
ニックネーム:ジェイ
生年月日:1995年1月17日(2022年7月現在・27歳)
職業:ラグビー選手
身長:183cm
体重:117kg
出身:ニュージーランド
出身大学:白鴎大学
【経歴(略歴)】
ジェイデンさんは2016-2017年に開催された”HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ”という7人制ラグビーの国際大会にも出場されたほどの実力者です。

そんなジェイデンさんはニュージーランド出身で、地元デルワース高校を卒業後、日本へアメフト選手として来日されました。
この時、日本大学に在籍されましたが、ここは「東の日大、西の関学(関西学院大学)」と言われる程、優勝回数が多い超強豪校。

ジェイデンさんの実力のスゴさが分かりますね!
その後、ラグビーへの転身を考えられたジェイデンさんは、白鴎大学の経営学部に編入されます。

ちなみにこの白鴎大学も一度の全国優勝、それ以外の成績も常に上位に位置する強い大学です。
そんな、ジェイデン・トア・マクスウェルさんのラグビーチームと在籍時代の戦績、さらに日本代表や優勝経験もあるということで見ていきましょう!
ジェイデン・トア・マクスウェルのラグビーチームはどこで戦績は?

ジェイデンさんが在籍されていた白鴎大学ラグビー部のチーム名は『白鴎大学ラグビー部』です!
そのままですね(笑)
ジェイデンさんが在籍されていたと思われる期間(2014年-2017年)の白鷗大学の戦績は以下です。
2014年・・・8位(0勝7敗)入替戦 18-12 埼玉工業大 ※2部残留
2015年・・・7位(0勝6敗1分)入替戦 20-15 東京農業大 ※2部残留
2016年・・・8位(0勝7敗)入替戦36-29防衛大※2部残留
2017年・・・6位(2勝5敗)
引用元:Wikipediaより
上記は関東大学ラグビーリーグ戦グループでの成績で、こちらで白鷗大学は2部というグループでした。
戦績としては常勝とはいえません。
しかし、ここでのジェイデンさんの評価は素晴らしいものがありました!
ラグビー国際大会の日本代表に選出されるジェイデン!

そんな白鷗大学でのラグビー時代ですが、ここでの実力を認められたジェイデンさんは、7人制ラグビー日本代表に選出されています!
本学ラグビー部のジェイデン・マックス選手(経営学部3年)が7人制ラグビー日本代表に選出されました。
12/2(金)から開催される「HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ2016-2017 ドバイ大会」に出場します。
引用元:白鷗大学公式サイト2016/11/25より
ご声援よろしくお願い致します。
この大会は、世界最大級のメガバンクであるHSBCホールディングスがメインスポンサーに付くほど注目の集まる世界大会です。

この時のジェイデンさん含めた日本代表の戦績は以下になります。
第1戦 日本代表 14―19 オーストラリア代表
第2戦 日本代表 7―17 ケニア代表
第3戦 日本代表 0―35 フランス代表
残念ながら、リーグ(プール分け)内で一勝もできなかったようです。
しかし、世界ランキング6位のオーストラリアに対して接戦を繰り広げていた結果を見ると、その実力のスゴさが分かりますね!
ジェイデンさんのラグビーの実力が評価された素晴らしい試合だったのでしょうね!
とはいえ、ジェイデンさんは他の日本代表の大会では優勝もされているんです!
日本代表での優勝経験もあるジェイデン!
HongKong大会で優勝できましたーー
めちゃくちゃ嬉しいです、まぁでもまだまだレベルアップできると思いますので次の合宿で頑張ります。
応援ありがとうございました。
こちらは、『アジアラグビーセブンスシリーズ香港2017』というアジアの大会です!
優勝するとはさすがの実力ですね!
そんな、大学時代に大活躍されたジェイデンさんですが、現在は何をされているのでしょうか?
ジェイデン・トア・マクスウェルの現在は?

ジェイデンさんは今、社会人ラグビーチーム『横河武蔵野アトラスターズ』に在籍されています。

こちらでもやはり、注目されていて、スカウトの話も出るのでは?と話題になる程です!
個人的今日のPOM
— n a b e さ ん 🏃♂ 🏉 🍺 🥟 (@taknabe402) June 19, 2022
アトラスターズ#20トア選手
前半早々に投入されると破壊力が炸裂🔥
たぶん上位リーグからスカウトされるんじゃないですかね?
🏉とは別世界でも有名になりそう😎@jayden4096 #横河武蔵野アトラスターズ#トップイーストもいいぞ🏉 pic.twitter.com/80TpIPlm2l
さらに、今も現在進行形で次々と勝ち進んでいるようですよ!
次戦は春季交流戦トーナメント準決勝となります。
— Jayden Toa-Maxwell (ジェイ) バチェロレッテ • ジャパン シーズン2🌹 (@jayden4096) June 29, 2022
7月3日(日) 10:30キックオフ
Vs ヤクルトレビンズ@横河グランド
* 13時KOの予定でしたが、当日は猛暑が予想されるためにキックオフ時間が変更になりました。前試合に引き続き有観客試合を予定しております。
是非!試合観に来てください pic.twitter.com/RAF7IZgM5q
ラグビーを辞めようと考えていたジェイデン

一時は、ラグビーを辞めて就職も考えていたというジェイデンさん。
日本にも来ることは考えていなかったんだそうで、ニュージーランド時代を以下の様に語っていました。
スーパーラグビー、ハリケーンズで活躍中のCTBヴィンス・アソは同い年で、高校NZ代表の座を争ったライバル。しかし、いつもその陰に隠れていたジェイデンは、代表レベルに近いとは言っても、ラグビーの世界では食べていけない人たちを何人も見ていたから別の道へ足を踏み出そうと考えていた。
引用元:鉱山でなくピッチで「金」を。セブンズ候補、ジェイデン・トア・マックスウェル。より
ラグビーの世界の厳しさを知っていたからこその考えだったんですね。

しかし、日本に来るキッカケはやはりラグビーでした。
「親戚も同様の仕事(鉱山)をやっていましたから。だけど、日本に行けて、スポーツもやれる、奨学金も、という話があったから手をあげたんです」
日本でラグビーをやることでまた再燃し、さらに素晴らしい成績を上げ続けているのジェイデンさんは本当に凄いですし、続けてくれて良かったですね!
【まとめ】ジェイデン・トア・マクスウェルの経歴・ラグビーチームと戦績は?日本代表も!

いかがでしたでしょうか?
ジェイデン・トア・マクスウェルさんのラグビーへの情熱が伝わりましたね!
最後に、ジェイさんのバチェロレッテ2の紹介動画はこちらです↓
ラグビーでの力強い印象とは変わって柔らかく優しい恋愛を理想とするジェイデンさん。
最後にジェイデンさんは「この旅を通して愛を人生の一部に加えていいとわかった」と語るほどに素敵な男性でした☆
さて、最終に残った長谷川恵一さん、佐藤マクファーレン優樹さんがどうなるのか、ジェイデンさんの分も頑張ってもらいたいですね!
【バチェロレッテ2関連記事はこちら】
8 件のコメント